「プロフィール婚」に要注意。離婚を繰り返してしまう人の思考になっていませんか?

さて突然ですが、昨今の日本国内の離婚率は35%と言われています。

結婚した夫婦の約3組のうち1組が 離婚している計算ですね。

バツ1なんて別に珍しくも無い時代です。

離婚に対するネガティブな 印象も薄れ、子育てを終えた夫婦においてはお互い好きに余生を楽しむための「卒婚」といった、ポジティブなイメージとしてもイメージが変化しつつあります。

厚生労働省がまとめた資料「平成28年度 人口動態統計特殊報告「婚姻に関する統計」の概況」 によると、平成27年における婚姻件数が約64万件に対して、夫妻ともに初婚の組数が46万件、 残る17万件はいずれかが再婚、もしくは双方で再婚という状況です。

10年~20年スパンで見ると、結婚する夫婦の総数はどんどん減っていますが、その中で再婚件数は増加しているんです。これは再婚率が右肩上がりで増加していることを意味しています。

ある結婚相談所のアンケート結果では、再婚したカップルの離婚率は50%、バツ2以上の方の離婚率は、 なんと70%という結果だったそうです。

結婚と離婚を繰り返す人に多い特徴・パターン

もはやマイナスイメージはあまり無くなり、身近なこととして浸透されている「離婚」。

僕の知人でも、離婚を経験している人は何人か居ます。

多くはバツ1の人ですが、中にはバツ2、バツ3と離婚と再婚を繰り返している人も居ます。

あなたの周りにもこんな方、居ませんか?

実は何度も離婚&再婚を繰り返すタイプの人にはどうやら共通項があるようです。

中には婚活している時点で、既にこの思考パターンになってしまっている人も多いみたいですよ?

デキ婚した若年夫婦

若くして結婚した方、特に「できちゃった婚」のケース。

20代前半同士の夫婦の離婚率は40%を超え、10代同士なら離婚率はなんと60%を超えるんだとか。

若い頃に勢いで結婚したものの、お互いエネルギーがあり遊びたい盛り。

加えて出会いもたくさんあったりと結婚生活がお互い窮屈になってくる、そういったパターンのようです。

若いし一旦リセットして次の人生を見つけよう、といった切り替えもしやすい時期でもあるんでしょうね。

ギャンブル狂&浮気性

金と異性にルーズな、いわゆる「ヒモ体質」な方も離婚率が高いです。

極端な依存体質になってしまい自分では何も生産的な事をしようとせず、相手に捨てられては次の依存先を探す、といったケースです。

仕事バリバリ、キャリア族

それとは逆に、お互いがバリバリ仕事をこなす、いわゆるキャリアを持った夫婦も離婚率が高いようです。

お互いが自立し、他人に依存しなくても1人で何ら不自由なく生活することができるからですね。

お互いがそれぞれなんでも出来るが故に離婚の引き金となるきっかけのハードルが低いんです。

理想の王子様&お姫様を求めすぎた果てに・・・

そして最後に紹介する「離婚を繰り返す人の共通パターン」。

婚活している皆さんの中にも、既に当てはまる方が居るんじゃないでしょうか。

それはズバリ、いわゆる「プロフィール婚」をした方の離婚率が高いんです。

年齢や身長、学歴、年収など相手のプロフィールや条件で結婚相手を選びすぎた人ですね。

現在婚活している方は、ほぼもれなく相手を探す時に使用する「条件設定」。

これにこだわりすぎると離婚のリスクが高まるんです。

その理由としては、ものすごく簡単に言うと結婚生活を続けていくうちに、相手に対する

「理想と現実のギャップ」 に折り合いがつかなくなっていく、ということです。

結婚する理想の相手の条件をものすごく細かく設定し、その条件を満たした100点満点の理想的なスペックの方と出会い、結婚しました。

ところが結婚後、相手への不満があれこれ出てきて1年後に離婚、といったケースがとても多いそうです。

相手への理想を追い求めすぎると、「減点式」の結婚生活になってしまいがちなんですね。

相手をどんどん好きになっていく足し算式ではなく、100点から引き算していくような恋愛、または結婚生活は上手くいかない場合が多いです。

価値観や性格の不一致はどこかで折り合いをつけ、妥協点をお互い見つけ着地することが結婚生活を長く続けるためのコツでもあるのですが、プロフィール婚に固執しすぎるとそれが障害となり得ますので要注意なんです。

そうならないように、婚活時はお相手のスペックだけではなく、性格やフィーリング、雰囲気や印象など目には見えない所に目線を向け臨まれた方が長い目で見るとうまくいくように思います。

タイトルとURLをコピーしました